2012年11月09日

みんなみくみくにしてあげる♪

11月7日に発売されました、
鶴田加茂さん&MOSAIC.TUNEさんのミクちゃんアルバム

IMGP2763_R.JPG

鶴田加茂&MOSAIC.TUNE feat.初音ミク
『みんなみくみくにしてあげる♪ ~Heartsnative2~』

ゲットしましました〜!
これからゆっくり聴かせていただきま〜す!

あ、み〜こにサインもらっちゃおー!!
posted by まかろんしあたー at 11:41| Comment(0) | 団員紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月25日

まかろんしあたー座長『柏木れい』

仮想劇団「まかろんしあたー」座長の「柏木れい」です。

rei.jpgふだんは作詞家やってます。

可愛い女の子が好きです。
がんばっている女の子が大好きです。
乙女な気持ちをメロにのせるのも好きだったりします。
メロディから受けた印象を言葉にするのが
好きなのかもしれません。
そうして作曲家さんと作り上げた音楽を、
ステキなボーカリストさんに歌ってもらって、
音楽がひとつの形になった瞬間が、とってもしあわせです。

言葉とメロって敵対する関係ではないと思いますが、
ときどきそういう風に感じることがあります。
それは私にとってはいい意味で、
こんなに良いメロには負けられない!という
たいへん前向きな思いからだったりするのですが、
そういう曲に出会えたときは、とても焦ります。
でも、それはどこか楽しい焦りで
胸の奥がどきどきワクワク熱くなったりするのです。

きっとそれは音楽と言葉の出会いだけではなくて、
人と人の出会いであったり、
いろんなシーンでも同じなんだろうな、なんてふうにも思います。

作詞から随分と遠いところまできてしまった気もしますが、
ステキな団員や協力してくれる方に巡り会えて、
どこまでも真剣にいっしょに遊んでくれて、
日々しあわせをかみしめていたりする柏木です。

そんなしあわせを、すこしでも多くの方へお届けしたいと、
只今がんばって製作しております。
お楽しみにしていただけたら、とってもとっても嬉しいです。

ちょっと真面目に語っちゃった…てへぺろ。
posted by まかろんしあたー at 19:04| Comment(0) | 団員紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

まかろんしあたー萌え!担当『滑川 恭子』

トリは、まかろんしあたー萌え!担当「滑川 恭子」です。

name.jpg萌え!と言っても誰にはばかることない恭子ちゃんは、
ホントに可愛い女の子です。
こんなに可愛い女の子が普通に街を歩いているんだー、
と、素直に感動できるぐらい可愛いです。

その可愛さはカエルだってトカゲだってイモリだって
まったくもって敵いません!
堂々宣言しちゃいます!

そんな恭子ちゃんは、アールグルッペ所属の声優さんで、
ふだんは声のお仕事を中心に、舞台に司会にイベントにと大活躍中です。
毎週火曜にはイベントで麻雀も打ってます。

通称、なめきょん。

それなんですが、じつはですね。
知り合ってからずっと、
「な ̄め_きょ_ん_」だと思っていたのが、
先日、
「な―め ̄きょ ̄ん ̄」だということが発覚し、
未だ軽いショックから立ち直れずにいる柏木でございます。
「…あ、どちらでも、お好きな方で呼んでください(にこっ)」
にこっ、ですよ。にこっ。
ああ、恭子ちゃ〜ん、なんて可愛いの〜!

可愛さがアイデンティティだなんて言ったら恭子ちゃんはイヤかもだけど、
でも可愛いって姿かたちだけのことじゃないって思うのですよ。

ポワンとした穏やかな雰囲気とは裏腹に、
マジ泣きしながらでも、未知のいろんな新しいことに挑戦して、
納得いくまで頑張る負けず嫌いなところとか、
涼しい顔で本番を迎えてるところとか、
彼女の根性というか、気力というか、
萌えとか女子力とかと言ったふんわりとした言葉で
隠されてしまいがちな、ガッツのあるところが、
アタクシ大変に可愛いなって萌えちゃうんでありますよ。

そんな健気な萌え担当の女子に、調子に乗って、
あんなことや、こんなことやのムチャ振りをいっぱいしても、
にっこりと期待以上に応えてくれちゃう恭子ちゃんは、
やっぱりヘンなことさせたら天下逸品のお茶目さんです。

女子力は身につけないとねー!とか言ってるアタクシが、
最もそこから遠いことを彼女に強要?している?
とかも思わなくもない、まかろんしあたーですが、
面白くて、お茶目で、ちょっぴりヘンで、個性的で、
そんな恭子ちゃんの新しい可愛さも、
みなさんに見てもらえたら嬉しいな、って心からおもいます。


【滑川恭子プロフィール】

声優・舞台女優
声の仕事を中心に、司会、舞台、イベントなど多岐に渡り活動中。

<出演作>
●アニメ
アスタロッテのおもちゃ!
FAIRY TAIL(スー、チーコ、ジェット幼少期 他)
君に届け
東京マグニチュード8.0
葉ノ香〜HANOKA〜(魔神5号 他)

●ゲーム
グラナドエスパダ(レスキューナイト)
アクエリアンエイジ オルタナティブ(ルツィエ・フォン・フリッシュ 藤宮真由美 他)
FAIRY TAIL PORTABLE GUILD2(主人公アバター)
コープスパーティーBook of Shadow(山瀬千早)
バッドエンド城へようこそ(人魚姫)
コープスパーティー2U(山瀬千早)

●ドラマCD
FAIRY TAIL番外編 ゴーストシップでGO!
ダ・カーポVドラマCDコレクションvol.1 feat.森園立夏
ダ・カーポVドラマCDコレクションvol.2 feat.瑠川さら

●ナレーション
サントリー(ミルコラ 他)
スターチャイルドランキング(すたっこ君)
パチンコSAP

●司会
アキバ的紅白歌合戦
マイコミスマートフォンアワード
第2回ROBO犬祭り〜90's LOVE〜
『D.C.III〜ダ・カーポIII〜』春一番!マスターアップ宣言&サクラサクLIVE!(祝福)
サーカス戦略発表会2012秋 サーカスエボリューションPremium
D.Cライブバラエティ初音島for you(レギュラーパーソナリティー)

●舞台
RAT旗揚げ公演「陸の界賊」千葉祥子(新宿スペースゼロ/2006年6月25〜27日)
RAT第二回公演「陸の界賊〜弐之章〜街角の英雄」不忘の憂我(神楽坂theater iwato/2007年7月24〜29日)
.comet vol.1「スターレット・タイフーン」後藤(神楽坂theater iwato/2008年2月7〜10日)
9-States「赤と白のマジックカラー」(下北沢OFF・OFFシアター/2008年12月10〜15日)
.comet vol.2「クロノ・ランナー」マツリ(神楽坂theater iwato/2009年4月16〜19日)
蜂寅企画旗揚げ公演「仇討ち異論 権十郎の傘」浅田かえ(シアター風姿花伝/2009年9月18〜21日)
進戯団夢命クラシックス#12「花音〜canon〜」ステラ(新宿スペース107/2012年5月16〜20日)
進戯団夢命クラシックス#13「ファントム・ライセンス」アイリッシュ(シアターモリエール/2012年12月5〜9日)

●ラジオ
ふらっとRAT!リターンズ
ナナカミ☆ごっちゃに!
ブリフラジオ
田中真奈美のミュージック+TV(ゲスト出演)
井ノ上奈々のメモオフラジオ(ゲスト出演)

●映画
アニメの神様(先行映像版主演 印南睦)

●TVCM
応援家族

●VP
千葉銀行
ライオン

●その他映像
流行り神 the MOVIE 第6話(レイコ)
萌えランキング(impress watch 水曜日キャスター)
パセラボTV「♯66〜70 感動巨編!帰れま10特集」(ゲスト出演)

●雑誌
コープスパーティーBR 真相解析ファイル(イメージモデル)

●イベント/ライブ出演
CERASUS Brilliat Flowers Vol.8(銀座BENOA/2010年5月16日)
リミテッドエディション・スタートライブ(四谷天窓/2010年7月18日)
CERASUS Brilliat Flowers Vol.9(銀座BENOA/2010年8月21日)
放課後アニソン放送部(AABC)vol.09(池袋3-tri/2010年9月5日)
CERASUS Brilliat Flowers Vol.10(銀座BENOA/2010年10月24日)
WISETONE Night Vol.2(Club Edge 六本木/2010年12月22日)
パセラボTVプレゼンツ 年忘れ大感謝祭2010→2011(銀座BENOA/2010年12月31日)
CERASUS Brilliat Flowers Vol.11(銀座BENOA/2011年4月10日)
チャリティーライブ WITH COURAGE(StudioCube326/2011年4月21日)
ひぐらし×うみねこLIVE EP4〜Thanks 4 all peaple〜(渋谷duo/2011年5月5日)
CERASUS Brilliat Flowers Vol.12(銀座BENOA/2011年7月3日)
Z-mode:04〜へきかば!〜(クラブドクター/2011年11月23日)
Z-mode:05〜るみかば!〜(StudioCube326/2012年2月15日)
MOSAIC.WAV 2012LIVE「AKIBA-POP√NICOLLECTION」ヘッドギアアクター、ボイスドラマ出演(ニコファーレ/2012年2月25日)
第15回ROBO太祭り(StudioCube326/2012年4月7日)
Z-mode:SP〜タイムマシーンにのって〜(StudioCube326/2012年8月1日)
美少女探偵フィロソフィ生アフレコイベント(下北沢BucXus/2012年10月27日)

●イベント/その他
コミックマーケット(5pb.ブース/2010年冬、2011年冬)
つくばSFコミックフェスタ(5pb.ブース/2011年2月13日)
ドリームパーティー(5pb.ブース/2011年5月1日)
まゆ&きょんBirthday〜グミはおやつに入りますか?〜(パセラ電気街口店/2011年5月29日)
MJPSあきば「なめきょんに挑戦!」毎週火曜日ゲスト(2012年2月〜)
MJPSあきば「声優さんと遊ぼう!」(モンハンイベント/2012年3月3日)
ニコニコ超会議 メカクシ団マリー公式レイヤー(幕張メッセ/2012年4月28、29日)
劇団りれもる旗揚げ公演「ママは正義のヒロインズ」主題歌担当(2012年8月)
蜂寅企画「沈没のしらぬゐ」トークショーゲスト(てあとるらぽう/2012年9月6日)
posted by まかろんしあたー at 18:02| Comment(0) | 団員紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パワフル☆ガール『北条 晶』

まかろんしあたー、お次は「北条 晶」です!

akira.jpgアキラさまは、歌って踊って自転車も乗っちゃって、
お料理教室にだって通っちゃったり、
幼い頃には乗馬だって空手だってやってのけちゃってたりな、
これまたオールラウンダー。
しかしてその実体は…。

愛の漫画家・北条晶さ!アキラフラッシュ!

ということで、空中元素固定装置は内蔵されていませんが、
日夜みなさまへ楽しいことをお届けしようと、
己が身を削ってマンガを描かれている先生でございます。

スポーツ全般苦手な柏木でさえ、アキラさまの
「自転車女子はじめました」
を読んだら、え?もしかして?乗れる?かも?っていうか楽しそう!
などと恐れ多くも自転車乗ってる自分を妄想しちゃいました。

チャレンジ精神旺盛なアキラさまの、
良い意味でとどまるところを知らない好奇心が、
まかろんしあたーの原動力にもなってるんじゃないかな、
なんてことを最近よくおもいます。

楽しそうなことを見つけたら、まずやってみよう!
という姿勢が、とっても、とっても、とーってもステキで、
そんな彼女だから、

いつもキラキラしているんだね、
輝いている女子って魅力的だね、

とか、蚊帳の外から悠長に思っていたはずが、
え!?アタクシもそれやるの?
な毎日に、気がつけば楽しく翻弄される日々ですよ。

いえ、いろんな意味で張本人なアタクシに
そんなことを言う権利ないですが…。

とにもかくにも彼女のそんなパワフルな魅力は、
まわりにいる人たちに夢をあたえてくれるのです。

彼女の夢やキラキラが漫画を通じて世界へ発信されていて、
けどでもそうじゃない別の形でも、
彼女の魅力は伝わるんじゃないかな、伝わってほしいな、
なんて、えらそうに思ってみたり。

楽しいこといっぱいしたいねー!
きらきら、笑っていたいねー!

まかろんしあたーから発信していくアキラさまのいろんな表情を、
みなさまにも楽しんでもらえたらいいな、っておもいます。


【北条晶プロフィール】

漫画家・イラストレーター・キャラクターデザイナー
4コマ漫画をメインに、レポート漫画なども手掛ける。

代表作:竹書房「お父さんは年下」全3巻
    竹書房「2-Aの魔法使い」全2巻
    芳文社「はっぴぃママレード。」全2巻

現在連載中:
    竹書房まんがライフ「やねうらの彼女」
    ゆるっとCafe「自転車女子はじめました」
    フィギュア雑誌Replicant「フィギュア日和。」
    SurfersParadise「いちごぷりん」
posted by まかろんしあたー at 14:49| Comment(0) | 団員紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

びっくり箱みたいな女の子『み〜こ』

まかろんしあたーメンバーを
座長のアタクシ柏木が、独断と偏見でひとりずつご紹介!

はじめは「み〜こ」です。
miko.jpgみ〜こは、ふだんMOSAIC.WAVという音楽ユニットで
歌をうたってます。
アキバ系POPというジャンルで
イメージはピコピコできらきらで「飛んでけ〜」な感じ。
とっても可愛くてテクニカルな音楽は、
柏木のハートを一瞬で鷲掴んでくれました。
カラオケは難易度高くてアレですが…面目ない。

歌はもちろん作詞からエンジニアのお仕事まで
なんでもオールマイティにこなしちゃう、

歌姫み〜こ!

そんな彼女は演劇集団チキンランさんで活動していたり、
声優さんとしてもがんばっています。
MOSAIC.WAVさんの他でソロで歌ってたりもしちゃいます。

オールマイティってホントすごいなっておもいます。

本人は「器用貧乏なだけなんですー」だなんて
可愛らしく謙遜したりするけれど、

器用裕福?器用富豪?

事務仕事をしても優秀だし、雑用だってササッとこなすし、
自転車に乗せたら、ママチャリで30キロとか平気で走るし!
とにかく、すごいのなんの。

そんな彼女の泣きながらでも健気になんでも頑張る姿は、
おじさん…じゃなかった、アタクシ、
の萌え心をしっかりくすぐってくれるのです。

そして、ここだけのお話し、
み〜こはとんでもなくヘンテコリンで面白いのです。
どこらへんがヘンテコリンで面白いかって?
それは、これからのアタクシたちの活動を
あたたか〜い目で見守ってくだされば、
みなさまにも、きっと、もっと、
み〜この面白くてキュートなお顔を
お見せできるんじゃないかな、っておもいます。


【み〜こプロフィール】

●歌唱(み〜こ名義)
2012年11月 PCゲーム「テラべっぴん」主題歌「賽苑の花時」
2012年07月 パチスロ「シンデレラブレイド」挿入歌「恋してぴぴるれにゃん」
2011年04月 パチスロ「ココナナ」挿入歌「ホッパーエンプティエラーの歌」
2010年04月 TVアニメ「B型H系」挿入歌「コンドーさんなら鬼印」
2009年07月 パチスロ「ドキッと!ビキニパイ」
       主題歌「ドキッと!ビキニパイ」「恋つくりませんか?」
      「ふりむいて笑って」
2008年08月 パチスロ「アカネ55」主題歌「ロマンチック55」
2006年01月 TVアニメ「すもももももも 〜地上最強のヨメ〜」
       15話挿入歌&ED曲「Good Luck」

●キャラクターボイス・ナレーション
2012年07月 パチスロ「シンデレラブレイド」プリシラ役
2011年09月 iモード向け着うたサイト「うたアニ@ミュージアム」みお役
2011年06月 パチスロ「リオスパ Rioの大温泉」ミント・クラーク役
2011年04月 パチスロ「ココナナ」ここの役・のなな役
2011年01月 書籍「英語で学ぶ実用日本語文法」音声ナレーション
2011年01月 パチスロ「ハーレムエース2」アプリコット役
2009年07月 パチスロ「ドキッと!ビキニパイ」水沢はのん役
2006年10月 TVアニメ「DEATH NOTE」(4話)
2006年03月 DVD「機動戦艦ナデシコ Premier complete DVD-BOX」
2007年01月 TVアニメ「すもももももも 〜地上最強のヨメ〜」
       15話ゲストキャラ卯月アリス役
2007年10月 イベント「京都太秦戦国祭り」マスコットキャラクターうじゅ役
2006年03月 PS2「FINAL FANTASY XII」

●作詞・歌唱(MOSAIC.WAV名義) 
2012年08月 マキシシングル「七三値ぱすかはダイスを振らない!」
       歌唱・c/w作詞
2012年02月 ライブアルバム「吟遊Planet☆MOSAIC.LIVE」
2011年12月 マキシシングル「えっへん≦( ̄^ ̄)≧どやどす?天狗自慢」
       歌唱・作詞
2011年11月 ベストアルバム「AKIBA-POP√RECOLLECTION」歌唱・作詞
2011年08月 マキシシングル「Hな国の教育事情」歌唱・c/w作詞
2011年04月 マキシシングル「ココナナ」歌唱・作詞
2011年03月 アルバム「吟遊Planet☆AKIBA-POP」歌唱・作詞
2010年12月 マキシシングル「陣取場取!まるたけえべす」歌唱・作詞
2010年09月 マキシシングル「脳・内・再・醒〜ecphoric dance〜」歌唱
2010年08月 マキシシングル「全世界的タッチパネル」歌唱・c/w作詞
2009年12月 マキシシングル「おとこの娘のトビラ」歌唱
2009年11月 マキシシングル「天真爛漫にゅばばばばーん」歌唱・作詞
2009年10月 アルバム「Heartsnative〜MOSAIC.WAV×鶴田加茂 feat.初音ミク」
       歌唱・作詞
2009年08月 フランスJAPAN EXPO写真集「JAPAN EXPO 2009 PHOTO BOOK」
2009年04月 アルバム「Superluminal Ж AKIBA-POP」歌唱・作詞
2008年12月 コンセプトアルバム「こどもざいく・やみもざいく」歌唱・c/w作詞
2008年11月 マキシシングル「天狗流三段構えアプローチ」歌唱・作詞
2008年09月 マキシシングル「迷惑メーリングGIRL」歌唱・c/w作詞
2008年08月 マキシシングル「むすめいく-musumake-」歌唱・作詞
2008年04月 TVアニメ「狂乱家族日記」OP曲「超妻賢母宣言」歌唱・作詞
2008年03月 アルバム「Amusement Pack」歌唱・作詞
2008年02月 マキシシングル「ラストバトル!アキバトラー”μ”」歌唱・作詞
2007年10月 マキシシングル「電脳合戦×うじゅの陣!」歌唱・作詞
2007年08月 アルバム「Future-Fiction: AKIBA-POP」歌唱・作詞
2007年07月 TVアニメ「ぽてまよ」OP曲「片道きゃっちぼ〜る」歌唱・c/w作詞
2007年02月 マキシシングル「ギリギリ科学少女ふぉるしぃ」歌唱・c/w作詞
2007年01月 TVアニメ「すもももももも 〜地上最強のヨメ〜」
       OP曲「切情!佰火繚乱」歌唱・作詞
2006年10月 TVアニメ「すもももももも 〜地上最強のヨメ〜」
       OP曲「最强◯×計画」歌唱・c/w作詞
2006年09月 マキシシングル「めがねでねっ!」歌唱
2006年07月 TVアニメ「まもってロリポップ!」
       OP曲「キュン・キュン・パニック」歌唱・作詞
2006年01月 アルバム「SPACE AKIBA-POP」歌唱・作詞
2005年10月 マキシシングル「キミは何テラバイト?」歌唱
2004年10月 アルバム「We Love "AKIBA-POP"!!」歌唱・作詞
2004年05月 マキシシングル「MagicalHacker☆くるくるリスク」歌唱

●上記以外のMOSAIC.WAVの活動(2010年〜2012年)
2012年05月 徳島「マチ★アソビ Vol.8」トーク&スペシャルライブ出演
2012年06月 ニコニコ生放送「さつきがてんこもり」ゲスト出演
2012年04月 FM高松「高松MOSAIC通り」放送開始
2012年03月 タワーレコード新宿店インストアライブ出演
2012年03月 文化放送「電人★GA部ぅ〜」ゲスト出演
2012年02月 六本木ニコファーレワンマンライブ
      「AKIBA-POP√NICOLLECTION」出演
2012年02月 文化放送「RADIO RONDO ROBE」ゲスト出演
2012年02月 TOKYO MX・エンタメ〜テレ・AT-X「Anime-TV」ゲスト出演
2011年12月 タワーレコード梅田NU茶屋町店インストアライブ
2011年12月 ベルサール秋葉原「2011 AKIBA PC-DIY EXPO 冬の陣」出演
2011年12月 ニコニコ生放送「電波研究社」ゲスト出演
2011年12月 新宿BLAZE「みるくらりあっと Vol.4 東京」出演
2011年12月 アニメメイト新宿店ミニライブ出演
2011年12月 タワーレコード新宿店インストアライブ出演
2011年11月 京都「太秦戦国まつり上洛ライブ 2011」出演
2011年11月 TOKYO MX「Anime-TV」ゲスト出演
2011年11月 テアトル新宿「アニメ文庫 発売記念上映 」舞台挨拶出演
2011年10月 徳島「マチ★アソビ Vol.7」トーク&スペシャルライブ出演
2011年07月 ベルサール秋葉原
      「NHK WONDER LAND 2011 エレうた!モモーいいね!夏セレクション」
       公開収録ゲスト出演
2011年06月 タワーレコード新宿店インストアライブ出演
2011年05月 徳島「マチ★アソビ Vol.6」トーク&スペシャルライブ出演
2011年04月 渋谷O-EASTワンマンライブ「吟遊Planet☆AKIBA-POP」出演
2011年04月 タワーレコード梅田NU茶屋町店インストアライブ出演
2011年03月 ベルサール秋葉原「ゲームの電撃感謝祭 2011」ゲスト出演
2011年01月 徳島「マチ★アソビ Vol.5」トーク&スペシャルライブ
posted by まかろんしあたー at 02:23| Comment(0) | 団員紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。